理科の授業

 今日は5年西組で理科の研究授業が行われました。「ふりこの動き」の学習を多くの先生に見ていただきました。「どうしたらふりこが1往復する時間は変わるのか」を調べ、子どもたち一人一人が意見をもち実験で検証しながら積極的に発言することができました。

f:id:ogiyaes:20171002191342j:plain

f:id:ogiyaes:20171002191433j:plain

f:id:ogiyaes:20171002191517j:plain

町小学校体育大会

 今日は町小学校体育大会がありました。6年生が荻谷の代表として出場しました。6年生はこの日のために約1か月間厳しい練習を重ね、大きく記録を伸ばし、精神的にもたくましくなりました。幸田町で共に過ごす他校の6年生と競い合い、全力で取り組んだこの経験を自信に変えてこれからの生活に生かしていってほしいです。

f:id:ogiyaes:20170929173112j:plain

f:id:ogiyaes:20170929173144j:plain

f:id:ogiyaes:20170929173224j:plain

f:id:ogiyaes:20170929174048j:plain

f:id:ogiyaes:20170929174126j:plain

f:id:ogiyaes:20170929174221j:plain

5年生家庭教育学級

 5年生が家庭教育学級で八丁味噌工場を見学し、八丁味噌の歴史や作り方を学ぶことができました。味噌を熟成している甲子蔵では大きな木桶があり、説明の中で1つの桶の中にはおよそ6tの味噌があることを教えていただくと驚く子が多くいました。見学した後は味噌汁と味噌田楽を試食することができ、改めて味噌の美味しさを感じることができました。親子で日本の食を学ぶ、とてもいい活動になりました。

f:id:ogiyaes:20170927191804j:plain

f:id:ogiyaes:20170927191849j:plain

f:id:ogiyaes:20170927192004j:plain

4年生校外学習

 4年生が校外学習でクリーンセンターとプラネタリウムに行きました。クリーンセンターではゴミ収集車で集められたゴミがどうされているか見学することができました。ゴミを燃焼しているビデオを見たときはその炎の強さに驚いていました。プラネタリウムでは今の季節に見ることができる土星や秋の四辺形について学ぶことができました。

f:id:ogiyaes:20170926184346j:plain

f:id:ogiyaes:20170926184428j:plain

社会の授業

 今日は5時間目に4年東組で社会の研究授業がありました。多くの先生が見ている中、子どもたちは愛知県の市町村について今まで調べてきたことをしっかりと発表することができました。「愛知県ってすごい!」を改めて感じることができた授業になりました。

f:id:ogiyaes:20170925185945j:plain

f:id:ogiyaes:20170925190023j:plain