荻谷っ子の力で、学校を元気にしていきます

 本日(11日)、荻谷っ子全員が登校することができました。雨にも負けず登校できる気持ちが、きっといろいろなことを乗り越えていく力になると思います。

 

 9日に今年度第1回目の委員会活動が行われました。それぞれの委員会で、自己紹介や委員長決めを行いました。また、今年度のめあてを考え、今後の活動について確認しました。

 緑化委員会では、マリーゴールドの種を植え、育てることになりました。例年よりも遅いスタートですが、業間や昼休みの時間を使って、意欲的に種を植えることができました。その他の委員会も、これからどんどん活動することになると思います。委員会活動が、荻谷小学校を動かす原動力となり、活気をあたえてくれることを期待します。

f:id:ogiyaes:20200612085125j:plain

f:id:ogiyaes:20200612085136j:plain

 

絵を描く会(6年生)

 6年生が、絵を描く会に取り組みました。「近景と遠景」をテーマにして、弥栄神社を描きました。

 それぞれがお気に入りの場所を選び、見る角度を選ぶなど、工夫して描きました。遠くに見えるものと近くに見えるものの表現の仕方や、建物の複雑な作りの表し方を、試行錯誤しながら制作しました。

 途中、雨が降ってきたため、学校に戻り、活動の続きを行いました。最後まで粘り強く取り組み、満足のいく作品に仕上げてほしいと思います。

f:id:ogiyaes:20200610183105j:plain

f:id:ogiyaes:20200610183119j:plain

f:id:ogiyaes:20200610183138j:plain

f:id:ogiyaes:20200610183152j:plain

 

すこやかタイム

 今日は、学校が再開してから初めて全校がそろい、すこやかタイムを行うことができました。1学期のすこやかタイムでは、休業明けの心身を、少しずつリラックスさせて、調和の取れた体力向上を目指して行います。

 今日は、ハンドクラップでダンスをしました。一見、簡単そうな動作から始まりましたが、やり始めるとなかなか難しく、思うようにできませんでした。しかし音楽に合わせていくと、子どもたちは楽しく笑顔いっぱいでダンスすることができました。

f:id:ogiyaes:20200609190640j:plain

f:id:ogiyaes:20200609190706j:plain

f:id:ogiyaes:20200609190648j:plain

f:id:ogiyaes:20200609190725j:plain

f:id:ogiyaes:20200609190717j:plain

f:id:ogiyaes:20200609190655j:plain

 

荻谷っ子タイム

 今年度初の荻谷っ子タイムが行われました。エンカウンターの内容を、各学年で工夫して、「以心伝心ゲーム」や「先生とビンゴ」などに取り組みました。初めは先生と子どもたちの交流、そのあとで学級の仲間同士で交流しました。知っているようで意外と知らない学級の仲間のことを、今日の荻谷っ子タイムで少しだけ知ることができたと思います。仲間のことや自分自身のことを荻谷っ子タイムで見つめなおし、成長できるとよいです。

f:id:ogiyaes:20200608190345j:plain

f:id:ogiyaes:20200608190357j:plain

f:id:ogiyaes:20200608190406j:plain

f:id:ogiyaes:20200608190416j:plain

 

暑さに負けず

 とても暑い日が続いていますが、子どもたちはその暑さに負けず、元気よく学校生活を送っています。通常登校になってから1週間たち、授業への取り組み方、給食の時間の過ごし方など、少しずつスムーズに進められるようになってきました。

 土日でしっかりと体を休めて、体調を整え、来週からも元気よく登校できるとよいと思います。 

f:id:ogiyaes:20200605182932j:plain

f:id:ogiyaes:20200605182943j:plain

f:id:ogiyaes:20200605182952j:plain

 

 6月6日未明に、今年2回目の「半影月食」が起こります。月が地球の影に入ることで満月が欠けて見えることを「月食」といい、地球の影の半分に月が入ることを「半影月食」といいます。未明のことであり、途中で月が沈んでしまうこともあって、なかなか見づらいかもしれませんが、明るさなどの違いを確かめてみるのもよいかと思います。

みどりのチーム顔合わせ、サツマイモ植え付けの会

 荻谷小恒例の「サツマイモの植え付けの会」を行いました。

 例年とちがい、今日が、今年度のみどりのチーム初顔あわせの日であるとともに、サツマイモの植え付けの日となりました。

 感染症予防のため、前半が赤チーム、後半に白チームが植え付けをしました。2年生から6年生は、これまでの経験を生かして、スムーズに作業を進めることができました。また、高学年の子たちが、低学年の子たちにサツマイモの植え付け方をアドバイスしたり、手伝ったりするほほえましい場面をたくさん見ることができました。これから水やりをしっかり行い、秋にはたくさんのサツマイモを収穫することができることを願っています。

 また、植え付けに行ったチームを待っている間に、写真撮影や自己紹介ゲームなどをして、チーム内の親睦を深めました。今後も、みどりのチームで活動するときには、仲間を大切にし、協力し合っていけると思います。

f:id:ogiyaes:20200604192005j:plain

f:id:ogiyaes:20200604192015j:plain

f:id:ogiyaes:20200604192028j:plain

f:id:ogiyaes:20200604192038j:plain

 

4年生 ヘチマを植えかえました

 4年生の子たちが、臨時休業中に家で育ててきたヘチマを、職員室前の花壇に植えかえました。子どもたちは、立派に成長した苗をポットから取り出し、ていねいに植えていました。4年生の世話で苗が大きく育ち、立派なグリーンカーテンができて、大きなヘチマがたくさんできることを楽しみにしています。

f:id:ogiyaes:20200603172107j:plain

f:id:ogiyaes:20200603172116j:plain