2016-01-01から1年間の記事一覧

終業式

今日は終業式がありました。そのなかで各学年の代表児童が2学期の振り返りをしてくれました。2学期は多くの行事(学芸会や音楽会、町民大運動会)、授業(計算や理科の実験、毎時間の発言)、すこやかタイムなどで、がんばったことを堂々と発表できました…

お楽しみ会

今日は多くの学級がお楽しみ会をしました。3年生は、2学期の始めから自分たちで育ててきたイチゴを使い、ロールケーキの上にのせてイチゴケーキを作りました。自分たちで育てたイチゴの味は格別においしかったようで、「また食べたい」と話す子どもの姿が…

秋のお店屋さん

今日は1年生の子どもたちが「秋のお店屋さん」を開き、東組と西組がお互いに招待しあって遊びました。グループに別れ、ドングリや松ぼっくりなどを使った遊びをしました。とても楽しかったようで、どこのお店屋さんもとても盛り上がっていました。

朝会

今日は朝会がありました。今月も多くの表彰伝達があり、児童に賞状が贈られました。また、体育委員会が1月に行われるマラソン大会のスローガンを発表しました。「最後まで全力で、自分の精一杯を出し切ろう!」に決まり、マラソン大会に向けて意識を高めてい…

音楽の授業

全国的に厳しい寒さが続きますが音楽の授業では、声がしっかり出せるように授業のはじめに体操をしています。大きな声で今月の歌の「冬のうた」を歌ったり、リコーダーで演奏したり頑張っています。

ダイナミック魚釣り

今日は業間にあしの芽西組の子どもたちが「ダイナミック魚釣り」を企画してくれました。たくさんの子どもたちが遊びに来て、魚を釣るのに夢中になっていました。とても楽しかったようで、「またやりたい!」という声が多く聞かれました。あしの芽西組の子も…

授業の様子

2学期も残り少なくなってきました。どの授業もまとめに入ってきています。子どもたちは積極的に手を挙げて自分の意見を言うことができ、よいまとめになっています。

給食

今日は給食で長崎県の郷土料理がでました。ヒカド、浦上そぼろとなかなか食べることのない料理を食べることができ、「おいしい」という声をたくさん聞くことができました。

マラソン大会に向けて②・保護者会

今日は5年生がマラソン大会に向けて記録を計りました。1秒でも短いタイムでゴールしようと懸命に走ることができていました。 今日から保護者会です。お忙しい中、来校していただきありがとうございました。明日、明後日もよろしくお願いします。

集会

今日は集会がありました。今月は2年生と集会委員が発表をしてくれました。2年生は童謡「アイアイ」を木琴、鍵盤ハーモニカなど楽器を使い、息を合わせて演奏してくれました。集会委員は劇で「うんち」を取り上げ、熱のこもった演技で「どんなものにも良さや…

マラソン大会に向けて

今日は3年生と6年生がマラソンの記録を取っていました。寒くなってきましたが子どもたちは元気に走っています。1月には新春駅伝、マラソン大会があります。それぞれの目標に向けて頑張って取り組んでいます。

人権教室

今日は腹話術師の宇野正博さんをお招きして人権教室がありました。1~3年生はあいさつについて、4~6年生はいじめについてそれぞれ3つの約束を大切にすることなどを、楽しく分かりやすく話してくださいました。今週は人権週間です。子どもたちにはより…

スタンプラリー

今日は業間の休み時間に緑化委員が企画した「知って得するスタンプラリー木の名は。」がありました。9つのポイントで緑化委員が荻谷の木や花に関するクイズを出し、子どもたちは苦戦しながらも全て正解しようと積極的に参加していました。

三味線教室・修学旅行

今日は山口晃司三絃会のみなさんをお招きして三味線教室を開きました。生で聴く三味線、太鼓の音はとても迫力があり、子どもたちは圧倒されていました。また実際に三味線、太鼓を体験することができ、会場の手拍子と合わせて演奏することができました。 この…

読み聞かせ

今日は読み聞かせがありました。5年西組ではリラックスして聞いてもらおうと読み始める前に旗揚げゲームを行ったり、2年西組では季節に合わせコタツの本を用意してくださったりなど、どの保護者の方たちも子どものことを考えて読み聞かせをしてくれていま…

家庭教育学級

今日は1年生の家庭教育学級がありました。生命の海の科学館の浅井先生をお招きしてサイエンスショーをしました。コマを作って回したり、筒に入ったボウリングの玉を浮かしたりと楽しく実験に取り組みました。最後は大きな袋に暖かい空気を入れ、宙に浮くと大…

クラブ活動

今日はクラブ活動がありました。英語クラブでは、ALTのブライト先生と一緒に先生の出身国のマラウイの主食である「シーマ」を作りました。初めて食べるシーマに子どもたちは「美味しい」と話し、楽しく異文化に触れることができました。

朝会

今日は朝会がありました。町民運動会リレー、赤い羽根の作品(書道)、健康の町の作品(描画、習字)の表彰伝達があり、多くの子どもたちが表彰されました。様々な分野で子どもたちが活躍しています。

PTA会員研修会

今日は豆蔵の店長さんをお招きして、PTA会員研修会で豆腐作りをしました。「絹豆腐と木綿豆腐の違いは?」などの楽しいお話を聞き、自分たちで作った美味しい豆腐を味わいました。和気あいあいと笑顔があふれる会になり、会員同士の親睦が深まりました。

4年生校外学習

今日は4年生の子どもたちが幸田町立図書館で行われている企画展「ムラの鍛冶屋」を見学に行きました。菱池の干拓、相見川の掘削などで使われたスコップやジョレン、ツルハシなどを補修していた鍛冶屋さんの様子を遺された物を通して見ることができました。鍛…

薬物乱用防止教室

今日は幸田ライオンズクラブの方々をお招きして6年生の子どもたちが薬物乱用防止について学びました。薬物にはどのような物があるのか、薬物を使うとどうなるのかなど詳しく教えていただきました。子どもたちは真剣に話を聞き、薬物の怖さを知ることができま…

学芸会

今日は学芸会でした。各学年、学級が「全力」で劇を演じました。テーマの通り子どもたちの思いは届いたかと思います。学芸会の役決めから始まり、本日の学芸会の発表までを通して、一段と子どもたちは成長することができました。また、あいにくの天気の中で…

外国語活動

今日は6年西組の子どもたちが外国語活動で英語を学びました。「I want to~」の文章で行きたい国や食べたい物、見てみたい物を近くの人と相談しながら考えました。発音に気をつけながら考えた文章を全体で発表しました。 午後からは明日の学芸会の準備をしま…

放課の様子

寒い日が続いていますが、外で元気いっぱいに遊ぶ子どもの姿がよく見られます。教室に戻るときは、手洗い、うがいを徹底して風邪予防もしています。学芸会まで残り少しなので子どもは体調に気をつけて過ごしています。

歯磨き指導

今日は2年東組の子どもたちが歯磨き指導を受けました。染め出しで赤くなった歯を鏡で見ながら、丁寧に磨きました。歯ブラシの動かし方や力の入れ方を工夫して、どのように磨いたらきれいな歯になるかを考えることができました。

校内学芸会

今日は校内学芸会がありました。本番と同じ流れで最初から最後まで行いました。児童は初めて他の学級・学年の演技を見て、良い所を見習い、残りわずかな練習もよりよい演技ができるように目指します。

学芸会の準備

今日は6年生が校内学芸会に向けて、体育館の床の掃除や照明、放送、カーペットなど学芸会当日の動きも確認しつつ準備をしました。自分たちの演技だけでなく、縁の下で学校を支える6年生に頼もしさを感じました。

学芸会の練習

学芸会まで残り1週間になり練習に熱がこもってきています。今年は「心を一つに思いを届けよう」を全校のテーマに子ども一人一人が一生懸命に演じます。

図工の時間

今日は5年東組の子どもたちが図工の時間に版画をやりました。彫刻刀を上手に使い自分の顔を彫っています。刷り上がった作品はとても表情豊かな子どもの顔が多くありました。

道徳の授業

6年生が「かけがえのない命」をテーマに道徳で学習しています。物語を通して改めて自分の命について考え、子どもたちからは積極的な発言が多くあり、命の大切さを深く考えました。