2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

授業参観と親子鑑賞会

今日は授業参観と親子鑑賞会がありました。授業参観では、子どもたちの道徳や保健の授業の様子を見ていただきました。お父さんやお母さんと相談したり、手伝ってもらったりしたクラスもあり、子どもたちはうれしそうでした。 親子鑑賞会では、劇団歌舞人の方…

親子鑑賞会の準備

明日は授業参観と親子鑑賞会の日です。舞台は学芸会仕様になっているため、6年生が舞台を片づけ、親子鑑賞会の準備をしました。重たいものも多かったですが、頼りになる6年生が積極的に動いてくれました。 明日は体育館が冷えることが予想されます。暖かく…

学芸会の練習

学芸会の練習は順調に進んでいます。せりふはほぼ覚え終え、せりふの言い方や動きなどを練習しています。しかし、校内学芸会までに練習できる日は、実はあと5日しかありません。子どもたちには、日々の練習の時間を大切にして、自分たちが納得できる状態でみ…

イチゴのビニールハウス作り

9月の終わりごろに3年生が植えたイチゴに白い花が咲き始めました。今日は地域のイチゴ農家の方にご指導いただきながら、ハウスにビニールシートを張りました。風が強くて大変でしたが、無事、ビニールハウスにすることができました。12月にはイチゴケー…

プリヤンカ先生の授業

もうすぐハロウィンです。ALTのプリヤンカ先生は、季節の行事に合わせた楽しい授業をしてくれます。今日の1年東組の授業では、ハロウィンに関連する英単語を覚え、カード取りゲームをしました。子どもたちはとても楽しそうに、元気に取り組んでいました。

掃除

朝が肌寒い季節になってきました。春・夏は草取りが大変でしたが、秋は落ち葉拾いが大変です。子どもたちは、熊手などを使って一生懸命に落ち葉を拾っています。 ところで、日曜日に行われた町民大運動会の小学生リレーの結果は、男子が2位、女子が3位でし…

学芸会の練習

11月14日(土)の学芸会に向けて、各学年・各学級で学芸会の練習が始まっています。とは言っても、まだ台本を見ていろいろ確認しながらやっている段階です。これから一生懸命練習して、見ごたえのある出し物に仕上げてくると思います。本番でどんな出し物を…

幸田町小中学校音楽祭

5年生が幸田町小中学校音楽祭に参加しました。大勢の人の前なので緊張した様子はありましたが、今まで練習してきたことを思い出しながら、一生懸命歌っていました。曲のイメージをしっかりもった、さわやかな合唱だったと評判でした。

収穫祭

今日は収穫祭でした。各学年の代表の子どもたちが、自分たちの栽培活動について立派に発表しました。その後、6年生が朝から焼いてくれていた焼き芋を食べました。子どもたちは、「もっと食べたい」と言って、おいしい焼き芋をパクパク食べていました。

授業の様子

今、2年生は国語の授業で「名前を見てちょうだい」を読んでいます。今日の東組の授業では、ペアで主人公の女の子の気持ちを考え、それを発表しました。ペアでの話し合いがとても盛り上がり、笑顔で意見を聞き合っている様子が印象的でした。

集会

体育館の天井の工事が終わり、久々に集会ができました。集会委員の子どもたちが、先月の歌や今月の歌を交えながら、楽しい劇を見せてくれました。また、5年生が幸田町小中学校音楽祭で発表する歌「明日を信じて」を合唱してくれました。子どもたちは、5年…

授業の様子

今日の6年東組の国語の授業は、より良いプレゼンテーションの仕方を考える授業でした。1つの班のプレゼンテーションを見て、そのプレゼンテーションの良いところや改善点を話し合いました。挙手も指名もない状態で、滞りなく意見を交わし合う子どもたちの…

サツマイモ堀り

今日は6月から世話をしてきたサツマイモを収穫し、焼き芋にするものを選別しました。子どもたちからは「見て、こんなに大きなイモが採れた」「3個も採れたよ」「見つからなかったから、友達にもらったよ」などの声が聞かれました。例年に比べると少なめでし…

授業の様子

5年生は家庭科の授業で身の回りの整理・整頓について学習しています。5年西組では、A子さんの悩みである机の整理・整頓をどうしたらいいかをみんなで話し合いました。「使ったらすぐに元の場所に戻す」、「必要なものだけ机の中に入れる」など、子どもたち…

リレーの練習

10月25日(日)の町民大運動会に向けて、選手の子どもたちが業間放課にリレーの練習をしています。今日はバトンパスの練習をしました。「練習でも本気を出さないと意味がない」という指導を受けて、子どもたちは全力で走りながらバトンパスを行っていました…

授業の様子

6年中組で総合的な学習の授業研究会がありました。6年中組では、幸田町のフレンドシップ国であるカンボジアと日本の関わりについて調べてきました。この時間は、友達の意見を聞いたり、ゲストティーチャーの話を聞いたりすることで、フレンドシップの意味に…

一斉下校

今日は給食後に一斉下校でした。子どもたちは「さようなら」と元気に挨拶して、笑顔で帰っていきました。先生に手を振ったり、ハイタッチをしたり、じゃんけんをしたりして帰っていく子どももいます。子どもたちが明るい表情で帰っていくのを見ると、今日も…

社会見学・稲刈り

4年生は、岡崎の中央クリーンセンターと安城市文化センターのプラネタリウムに社会見学に行きました。中央クリーンセンターでは、燃やすごみがどのように処理されているかを見学しました。大きなクレーンでごみが運ばれる様子や、溶融炉でどろどろに溶かされ…

給食

楽しい楽しい給食の時間です。今日の給食はごはん、牛乳、豆乳汁、サンマの難波漬け、キャベツのゴマ和えでした。給食には、子どもたちが健康にすくすく育つようにという思いが込められています。子どもたちには、給食をしっかり食べて、元気に育ってほしい…

つばき引継ぎ式

つばきの引継ぎ式を行いました。今までは6年生がつばきを引っ張ってきましたが、これからは5年生が中心となって、新たに入った4年生とともに練習をしていきます。引継ぎ式では、6年生がこれから頑張っていく4,5年生に向けて、熱いエールを送りました。4,5…

朝の歌

昨日から10月に入り、今月の歌も変わりました。今月の歌は「だれにだっておたんじょうび」です。歌の途中で「1月生まれー」等の歌詞が流れると、その月が誕生日の子どもが「はーい!」と元気に手をあげていました。まだ自信をもって歌うことはできていませ…

図書館利用学習会

3年生が図書館の利用方法を学ぶために幸田町立図書館に行きました。図書館の方が、「図書館の利用方法クイズ」や本の読み聞かせを交えながら、図書館のことを楽しく丁寧に教えてくださいました。また、本の貸し出しを体験し、実際に本を借りてきました。子…