2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

運動会のお礼

運動会が終わり白組の6年生が下学年のクラスに行き、一生懸命に綱引きや騎馬戦、応援してくれたことをお礼していました。運動会の始まりから全校を引っ張り、最後までお手本となる姿を見せてくれました。

学区大運動会

今日は学区大運動会でした。「最後まであきらめないで、心を一つにして全力を出しきろう」をスローガンに全校が一丸となって取り組めた運動会になりました。紅白対抗も最後までもつれる大接戦になり、白熱した展開になりました。子どもの喜ぶ姿、悔しがる姿…

全校練習

運動会の全校練習が1、2時間目にありました。今日は雨が降っていたため、体育館で動きの確認をしました。今年度は、入場のときに「最後まであきらめないで、心を一つに全力を出しきろう」のスローガンを全員で言うことになりました。練習も残りわずかにな…

歯磨き隊

今週から6年生が1年生に歯磨きの仕方を教えています。歯の模型を使い、奥歯から犬歯、前歯まで分かりやすく1年生に歯ブラシの使い方を教えてくれています。1年生は一生懸命歯ブラシを動かし、歯をピカピカにしていました。

校内運動会

今日は校内運動会がありました。今年度からは校内で競技や演技の発表をし、それを応援する本番の日として、子どもたちは全力で取り組んでいました。良かったところやもう少し頑張れるところを振り返りつつ、土曜日の学区大運動会に向けて、残りの日々でさら…

運動会の練習

明日は校内運動会です。それに向けて各学年で踊りや競技の確認をしました。子どもたちはお互いにアドバイスをしあい、より良い運動会にしようと頑張っています。

朝の水やり

朝に子どもたちが自分たちの学級園に水やりをしています。1年生は一人ずつ鉢があり、アサガオを育てています。「早く芽がでないかな」と待ち遠しい様子で丁寧に水をあげて大切に育てています。

全校練習

1、2時間目に運動会の全校練習をしました。綱引きと帽子とり・騎馬戦の動きの確認と競技の練習をしました。練習後は赤組、白組に分かれ、作戦を考え直し、本番に備えました。

新聞社の取材

あしの芽学級を取材しに新聞社の方たちが来られました。新聞社で企画されていた「母の日新聞」に授業の一環で取り組んだところ、そのことについて取材していただきました。5月27日の記事にしていただける予定です。

応援の練習

業間に白組が集まり、運動会の応援の練習をしました。5、6年生の応援団の子たちが中心になり、大きな声で応援歌を歌いました。手拍子も入れながら運動会に向けて息をそろえていこうと頑張っています。

観察池

観察池がきれいになり、休み時間に多くの子どもたちが集まっています。小さなさかなやカエルの姿がよく見えるようになり、バケツですくったり、浮き島に飛び移り、池の中をのぞきこんだりする子どもの姿がありました。

紅白リレー顔合わせ

今日は紅白リレーの顔合わせをしました。チームのメンバーを確認し、6年生を中心に精いっぱい走れるようにこれから練習していきます。

運動会に向けて(低学年)

低学年が運動会に向けて踊りの練習をしています。「ひょっこりひょうたんじま」の曲に合わせて元気いっぱいに踊っています。踊りの中には「ひょうたんポーズ」もあり、子どもたちは楽しく取り組めています。

草取り・石拾い

今週から朝、全校で草取り・石拾いをしています。今年は例年以上に雑草の勢いが強いですが、雑草を根っこから丁寧に取っています。中には時間前から自主的に草取りをしてくれている子もおり、運動会への準備が整ってきています。

運動会に向けて

3、4年生は、「かわいい・かっこいい」踊りを目指して、表現運動の練習をしています。今日は、一つ一つの動き方を、先生の手本を見ながら一生懸命まねしていました。少しでも早く踊りを覚えようと、どの子も頑張って繰り返し練習をしています。

運動会の練習

今日から運動会の練習が始まりました。1時間目には全校で集団行動の練習をし、動きの確認をしました。素早くきれいに列をそろえて並ぶことを意識して取り組んでいます。競技や演技種目と同様に子どもの素早い行動も注目して見てください。

1年生家庭教育学級開講式

今日は1年生の家庭教育学級開講式がありました。教育委員会の林昭広様、読書推進委員の長谷川三重子様をお招きし、講話をしていただきました。林先生が言われた、子どものいいところを見つける「プラス眼鏡」を大切にしていきたいです。開講式の後には、外…

絵を描く会

今日は絵を描く会がありました。1年生は「いか」、2年生は「うさぎ」、3年生は「荻谷の木」、4年生は「自転車」、5年生は「校舎と緑」、6年生は「お気に入りの場所」をそれぞれテーマに描きました。子どもたちは描くものを真剣に見て、細かい色の違い…