2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

カンボジア学生の学校訪問

カンボジアからの留学生の方が6年生にカンボジアのことを教えてくださいました。カンボジアのことについて、クイズや冗談を交えながら楽しく教えてくださいました。子どもたちはカンボジア料理の写真に興味を示したり、複雑な文字を見て驚いたりしていまし…

朝会

今日は朝会がありました。校長先生は「ハチドリのひとしずく」という本に触れながら、一人一人ができることを実行することが大切だということを子どもたちに話しました。一人一人が小さな行動を積み重ねることで、結果は大きく変わります。子どもたちには、…

学校保健委員会

4年生以上の子どもと保護者を対象に学校保健委員会が開かれました。まず、保健委員会の子どもたちが、劇や体操などを交えて、よい姿勢について楽しく教えてくれました。次に、講師の方が「元気なこころをつくるには」という演題で講演をしてくださいました…

学校訪問

今日は学校訪問がありました。西三河教育事務所と幸田町教育委員会の方々に荻谷小学校の様子を見ていただきました。子どもたちは少し緊張している様子も見られましたが、いつも通り一生懸命に授業に取り組んでいました。今日ご指導いただいたことを踏まえて…

小中合同引き渡し訓練

子どもたちの在校中に東海地震注意情報が発表され、保護者の方々に子どもたちのお迎えに来ていただくことになった場合を想定した訓練を行いました。保護者の皆さまのご協力のおかげさまで、無事、引き渡しを終えることができました。お忙しい中、訓練にご協…

すこやかタイム

火曜日と木曜日のすこやかタイムには、各学年でいろいろな運動をしています。今日は、1年生はボール投げ(羽投げ)、2年生はケイドロ、3年生は鉄棒と平均台、4年生は縄跳び、5年生はラダー、6年生は柔軟体操をしました。体を動かすことが得意な子ども…

清掃の様子

給食、歯磨きの後は清掃の時間です。今日から新しい清掃場所になりました。子どもたちはそれぞれの清掃場所でしっかり清掃をしています。6年生は1年生と一緒に清掃し、1年生に清掃の仕方を教えてくれています。また、校庭では学年縦割りの緑のチームが一…

放課の様子

業間放課と昼放課には、多くの子どもたちが外で元気に遊んでいます。ままごと、花いちもんめ、ブランコ、ジャングルジム、ドッジボール、サッカー、鉄棒などなど、各々の子どもたちが好きな遊びで仲良く楽しく過ごしています。

キャンプ2日目

朝のつどい朝食 こちらは雨が降っています。 幸田町はどうですか。退所式 男川やな 子どもたちは無事、荻谷小学校に到着しました。 予定通り、一斉下校で帰宅します。

キャンプ1日目

入所式 カレー作り始まりました もうすぐキャンプファイヤーです お風呂上がり 子どもたちは全員無事、1日目の日程を終了しました。

5年生キャンプ

今日と明日は5年生が愛知野外教育センターへキャンプに行っています。子どもたちの様子を随時写真でお伝えしていきます。 子どもたち91名は、時間通り野外教育センターへ向け出発しました。

家庭教育学級

2年生が家庭教育学級で海や川の生物について学習しました。海洋楽研究所の林さんが海や川の生物について、本物そっくりのロボットを使いながら、楽しく教えてくださいました。子どもたちは目の前でリアルに動き回るロボットに大興奮です。教室に戻ると「水…

浄水場見学

4年生が幸田浄水場を見学しました。心配された雨も降らず、広い施設を見て回ることができました。大量の水がだんだんきれいになっていく様子を間近に見て、子どもたちも驚いた様子でした。見学後も積極的に浄水場の方に質問をすることができました。

福祉実践教室

福祉実践教室で、5年生は車いすの体験と高齢者疑似体験をしました。体の関節が動かしづらくなる器具や耳栓、視野が狭くなるゴーグルをして、高齢者の方が感じていることを体感しました。4年生は点字について学びました。実際に点字を打ち、講師の先生に正…

福祉実践教室

今日、明日は福祉実践教室が開かれます。今日は、6年生が認知症について、3年生が目の不自由な人について、それぞれ学習しました。6年生は講師の先生の話を聞いて、認知症の脳の仕組みや認知症の人の気持ち、認知症の人との接し方などを学びました。3年…

プール開き

今日から水泳の授業が始まりました。プール開きでは、各学年の代表が今年の水泳の授業に向けて、立派に抱負を語りました。1年生と4年生は今年一番にプールに入りました。子どもたちはプールの冷たい水に大はしゃぎです。先生の指導をしっかり守って、水泳…

給食

子どもたちが楽しみにしている給食の時間です。みんなで協力して準備をし、楽しくおいしく給食を食べています。今日から3日間は幸田中学校の生徒が職場体験で来ているので、1,2年生の子どもたちは中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に給食を楽しむことが…

授業参観

今日は授業参観と情報モラル講演会がありました。授業参観では、多くの保護者の方々に子どもたちが熱心に授業に取り組む様子を見ていただきました。情報モラル講演会では、スマートフォン等に関わるトラブルや注意すべきことを教えていただきました。ぜひ、…

地震体験車「なまず号」

地震体験車「なまず号」に乗り、東日本大震災の揺れを体験しました。子どもたちはその揺れの大きさに驚き、興奮していました。今日、子どもたちが体験したことをご家庭でも話題にしていただき、地震が起きたときの対応や防災対策について確認する機会にして…

絵本の読み聞かせ

木曜日の朝の読書タイムには、保護者の方々に絵本の読み聞かせをしていただいています。子どもたちは絵本の読み聞かせをとても楽しみにしており、読み聞かせが始まるとみんな絵本に夢中です。保護者の方々の心のこもった読み聞かせが、子どもたち一人一人の…

図書まつり

図書まつりは、図書委員が全校児童に本に親しんでもらうために開催しているものです。図書室で借りた本の冊数に応じてスタンプを押してもらえます。今日は多くの子どもたちが本を借りようと行列を作っていました。子どもたちは朝の読書タイムに本を読んでい…

サツマイモ植え付け

全校児童でサツマイモの植え付けを行いました。子どもたちは、サツマイモが元気に育つことを願って、水をたっぷりと与えていました。10月にはきっとたくさんのサツマイモが収穫できるでしょう。植え付け後、靴についた土が道路に残ったので、4年生が掃除…

プール掃除

来週のプール開きに向けて、おやじの会の方々のご協力のもと、6年生がプール掃除を行いました。プールは非常に汚れた状態でしたが、子どもたちがびしょ濡れになりながらも一生懸命に掃除をしてくれたので、ぴかぴかになりました。来週から気持ちよくプール…