2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

すこやかタイム

火曜日と木曜日のすこやかタイムは、学年ごとで様々な運動をしています。今月の種目は、1年生は鬼遊び、2年生は平均台、3年生は縄跳び、4年生はコーンタッチ、5年生は柔軟運動、6年生はゴムボール投げをしています。それぞれの学年に合った運動で、楽…

朝会・表彰伝達

朝会がありました。多くの表彰伝達があり、全校でそのがんばりを称えました。その中には先日行われた幸田町新春駅伝大会もあり、6年生のチームが男女とも3位に入賞し、5年生男子のチームが6位に入賞しました。入賞したチーム以外にも多くの児童が駅伝・…

新入学児童体験入学

5時間目に新入学児童体験入学がありました。1年生が手をつないで教室まで案内し、学校で頑張っている音読や縄跳び、マット運動などを披露しました。また、山登り人形や切り紙をプレゼントしました。1年生の子どもたちは新入学児童が入学してくるのを楽し…

よみきかせ・交流の会

朝に読み聞かせがありました。子どもたちはいつもこの読み聞かせを楽しみにしています。「どんな本を読んでくれるのだろう?」と子どもたちは興味津々です。読み聞かせが終わった後は、ボランティアの方々の「交流の会」がありました。親睦を深めながら、お…

租税教室

3時間目に6年生がそれぞれの学級で租税教室を行いました。税金の仕組みについて、講師の方から分かりやすく教えていただき、私たちが払っている税金はどこに集まり、どのように使われているのか知ることができました。また、DVDで税金がなくなった世界に…

イチゴ大福作り

3年東組で家庭教育学級があり、お世話になっているイチゴ農家の方に用意していただいたイチゴと、自分たちで育ててきたものも使い、イチゴ大福を作りました。親子で上手にお餅を伸ばしながら、あんこやイチゴを包み、美味しく食べることができました。

つばき

つばきが6年生から4、5年生に引き継がれてから4か月が経ちました。今では5年生が中心となり各パートをまとめています。5年生が4年生に音の出し方や叩き方、旗の振り方を教えている姿を見ると5年生の成長を感じます。

算数の授業

今日は5年生が算数で「割合」を学びました。少人数クラスで学び、どのクラスの児童も積極的に発言する姿が見られました。だんだんと難しくなっている算数ですが、どの児童も理解しようと頑張っています。

校内マラソン大会

今日は校内マラソン大会がありました。今年は「最後まで全力で自分の精一杯を出し切ろう!」をスローガンに、一人一人が頑張りきれたマラソン大会になりました。マラソンの後はおやじの会の皆さんに作っていただいたお汁粉をみんなで美味しくいただきました。

駅伝練習

今日は5、6年生が駅伝の練習をしました。今回はタスキの受け渡しの練習を中心に行いました。駅伝は走ってきた人たちの頑張りもタスキに込められています。しっかりタスキをつなげられるように念入りに練習をしました。

体育の授業

今日は6年生が体育でバレーボールをしました。オーバーハンドパス、アンダーハンドパスを練習し、3分間の試合を行いました。ボールをつなげようと頑張って手を伸ばす子どもの姿が多くみられました。

雪遊び

一昨日の土曜日から降り始めた雪で荻谷小の校庭も白く様変わりしました。子どもたちは降り積もった雪で雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして遊びました。 先週からインフルエンザがとても流行しています。学校では、感染しないよう手洗い、うがいを改めて…

図工の授業

今日は2年生の子どもたちが図工で絵の具を使って、絵を描きました。「絵の具の島」をテーマに描き、人魚がいる島や家がたくさん建っている島、カラフルな島などを描き、子どもらしい工夫がされた島がたくさんできました。

耐寒訓練

今日から耐寒訓練が始まりました。マラソン大会のコースを試走し、本番に向けて体力をつけていきます。校内マラソン大会まであと1週間です。インフルエンザも流行ってきているので、うがい手洗いをして体調にも気をつけていきます。

書き初め大会

今日は書き初め大会がありました。1、2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で書きました。子どもたちは手本を見ながら止め、はね、はらいに気をつけて集中して書くことができました。

始業式

今日から3学期が始まりました。始業式では、校長先生から2017年は「自分と未来のために、今日の挑戦」をするようにお話がありました。「他人と過去は変えられない。でも自分と未来は変えることができる。」という言葉を紹介され、挑戦することの大切さ…