2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

救急救命法

6月の登校日も終わり、7月に入ると夏休みももうすぐです。今日は夏休みのプール当番をお願いするPTA学級委員の方々と教員が、日本赤十字の方から救急救命法を学びました。プール監視で大切なことを話していただいた後、万が一の場合を想定し、心肺蘇生法…

プール

今日もいろいろな学年がプール学習をしました。1年生は水に親しむことから入り、顔を水につけたり、もぐったりしました。終わりには、手つなぎ鬼ごっこをし、プールの中を歩いたり、泳いだりして楽しく過ごすことができました。

福祉実践教室

今日は福祉実践教室がありました。講師の方を招き3年生は視覚障がい者ガイドヘルプ、6年生は認知症理解について学習しました。3年生はアイマスクをつけて物を触ったり、歩いてみたりして、障がいのある方がどんな感じなのかを体験しました。6年生は認知症に…

朝の歌

朝の歌の時間に6年生が下学年の学級に行き、いっしょに歌っています。歌い終わった後には6年生が歌の感想を話してくれます。学校中にきれいな歌声が響き、一日を元気にスタートできます。

うさぎふれあい教室

今日は2年西組の子たちが1年東組の子たちに向けて、うさぎふれあい教室を開きました。1年生はクイズでうさぎの種類や食べてはいけない物を知ることができたり、うさぎの抱っこの仕方を教えてもらって抱いてみたり、楽しくうさぎについて学ぶことができました…

小中合同引き渡し訓練

今日は小中合同引き渡し訓練にご協力いただきありがとうございました。子どもたちは速やかに体育館に避難し、スムーズに引き渡しをすることができました。保護者の方に来ていただき、子どもたちは安心して下校することができました。地震が頻発する昨今、こ…

歯科検診

今日は歯科検診がありました。むし歯や歯肉炎がないか学校歯科医の方に検診してもらいました。口の中を診てもらい、歯と口の健康に興味をもつことができました。

ユニバーサルホッケーの練習

今日は2年生が体育でユニバーサルホッケーの練習をしました。基本的なハイスティックやキッキングなどのルールを学び、その後にボールを使って楽しく練習をやることができました。町の大会に出る子もいるので試合ができるように精いっぱい練習をしていきま…

ストップ温暖化教室

今日は愛知県地球温暖化防止活動推進センターの方を講師に招き、4年生が「ストップ温暖化教室」をやりました。だんだんと使用エネルギーが増え、二酸化炭素が増えてしまい、地球が温暖化していることを教えていただきました。また手動で発電することを体験…

外国語活動

今日は5年西組で外国語活動の授業研究会がありました。今回は基本文「Do you like~」を使い、友達にインタビューする活動を行いました。最初は表情が固い子もいましたが、繰り返し練習していくことで、楽しく学ぶことができました。中には相手の答えにうな…

ダスキン出前授業

今日は、ダスキンの方に来ていただき、5・6年生が掃除について教えてもらいました。そうじ道具の使い方では、自在ぼうきは「おさえ掃き」、雑巾は「たてしぼり」というキーワードも教えてもらい、実際にやってみました。ここで学んだことをこれからの掃除…

授業参観

今日は授業参観がありました。様々な授業を公開し、子どもたちの学習する姿を見ていただきました。子どもたちは授業の中で自分の意見を発言したり、周りの子と意見交流したりすることで自分の考えを深めることができました。授業によっては保護者の方にも参…

野菜の植え付け

今日は1年東組が畑にパプリカとナス、ミニトマトの苗を植えました。自分で育てたい野菜を選び、大きくなるようにお世話をしていきます。みんなで調理して食べるのを楽しみにしています。

地震体験車なまず号

今日は地震体験車のなまず号が来て、1~3年生とあしの芽の子が東日本大震災と同じ震度7を体験しました。思った以上に長く揺れたため怖がる子もいましたが、地震が来たら机の下に頭を隠し、自分を守るということの大切さを体験を通して学ぶことができまし…

プール開き

今日はプール開きがありました。各学年の代表が水泳学習の目標を発表しました。「25m泳げるようになりたい」や「平泳ぎが泳げるようになりたい」など目標を立て、それに向かって頑張っていきます。今日は早速、1、2、4、5、6年生がプールに入り、安…

動物ふれあい教室

今日は岡崎市獣医師会の方に来ていただき、2年生が動物ふれあい教室を行いました。うさぎのお世話の仕方や健康のチェックポイント、抱っこの仕方も教えてもらいました。また、聴診器を使い、うさぎの心臓の音と人の心臓の音を聴き比べると「うさぎの心臓の方…

不審者対応避難訓練

今日は不審者対応避難訓練を行いました。幸田町地域安全ステーションの方々を講師に招き、学校にナイフを持った不審者が侵入したことを想定して、児童の避難、職員の対応を確認しました。講師の先生からは、「ハサミとカミはお友達」と教えていただき、はし…

歯磨きチェック

保健委員会が歯磨きの時間にいろいろな学級に行き、みんながしっかり歯磨きできているかチェックしに行きました。保健委員はみんなの様子を見て、これからさらに歯磨きが上手にできるように新しくDVDを作る予定です。

体力テスト

今日は各学年部で体力テストがあり、屋外種目である立ち幅跳び、ボール投げ、50m走を行いました。子どもたちは少しでも良い記録を出そうと、力いっぱい取り組むことができました。なかには「去年より記録が伸びた」と喜ぶ子もいました。

サツマイモ苗の植え付け

今日は、みどりのチームに分かれ、サツマイモの苗を植えました。苗や畑は、地元の農家の方に準備をしていただいます。今日もきれいに整えられた畝に、上級生がリードしてスムーズに植付を行うことができました。10月にはサツマイモ掘りをする予定です。大…

プール掃除

今日は6年生がおやじの会の方たちと一緒にプール掃除をしました。プールの中だけでなく、プールサイドや更衣室などもブラシで丁寧に磨き、きれいにしてくれました。たまっていた泥や汚れがきれいに落ち今年も気持ちよくプールに入ることができそうです。